→ ホーム > 旅の記録目次 > 旅の記録(2022年)
写真 | 解説 |
---|---|
いつもなら1年で2回以上同じコースでは登らないのですが、今日は3月20日の御前山と同じルートで再度登ってみることにしました。
大好きな御前山には、いままで数えきれないほど登ってきましたが(実際は十数回程度なのでちゃんと数えれば数えられると思いますが...)、秋には一度も登ったことがなかったので、今日登ることにしました。
昨日は 21時に就寝し、3:10起床で 4:25 出発です。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s |
|
奥多摩駅からのバスはめちゃくちゃ混みました。奥多摩駅での乗車時に、suica のタッチが不十分だったのか、乗車記録がされていなくて、下車時にちょっと迷惑をかけてしまいました。ごめんなさい。 バス停付近からこれから登る御前山を眺めます(8:20)。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s |
|
一番奥に見えている山は、おそらく御岳にある岩茸石山と惚岳山です。あのあたりまでこれから歩くと思うととても遠く感じます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F10.0 1/125s |
|
登山口に着きました。これからこの階段からスタートです(8:27)。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 200 F3.2 1/125s |
|
すぐに階段を上り切り、御前山ならではの急登が始まります。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 4000 F5.6 1/80s |
|
時折木々の隙間から見える奥多摩湖に癒されます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/80s |
|
指沢山(940m)到着(9:04)。過去最速(37分)で到着しました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 250 F5.6 1/80s |
|
指沢山の展望台からの風景です。大菩薩嶺から七ツ石山までよく見えます。山の位置はこちら。 Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F9.0 1/125s |
|
指沢山を過ぎるといったんちょっと下ってすぐにまた急登に戻ります。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 3200 F5.6 1/80s |
|
指沢山と次の惚岳山の間には壁のように立ちはだかる急登が3回あります。まず1回目の急登を上ります。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 2000 F5.6 1/80s |
|
引き続いて2回目。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F5.6 1/80s |
|
2回目の壁を上りきると岩場が出てきます。変化があって楽しいです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F5.6 1/80s |
|
3回目の壁です。これを上りきると惚岳山はもうすぐです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 500 F5.6 1/80s |
|
惚岳山(1,348m)到着(9:54)。紅葉がきれいになってきました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 250 F5.6 1/80s |
|
惚岳山を過ぎるといったん50mぐらい下ります。御前山が目の前に見えているのに下るのがもったいないです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 250 F5.6 1/80s |
|
惚岳山と御前山の区間はやたらと猿がいました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F5.6 1/80s |
|
シーシーと猿が威嚇してきます。いつ飛びかかてきても良いように身構えつつ気を引き締めて歩きました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 250 F5.6 1/80s |
|
紅葉が見事な道を進みます。もうすぐ御前山山頂のはず。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 160 F5.6 1/80s |
|
御前山(1,405m)登頂(10:06)。1時間39分で登頂できました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/125s |
|
北側の眺望が開けています。景色を眺めながらパンとオレンジジュースで休憩します。気温はそこそこ低い(3~5℃ぐらい)です。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F10.0 1/200s |
|
整備されたばかりの階段を下ります。歩きやすくてありがたいです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.2 1/50s |
|
御前山避難小屋への道を左に分けて下ります。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 500 F5.6 1/80s |
|
ハセツネで無残に破壊されたと思われる階段が、数か所ありました。そんなレースは早く廃止してほしいです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 500 F5.6 1/80s |
|
私が苦手にしている岩場にも、階段と鎖がついて、簡単に通過できるようになりました。ありがとうございます!。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 500 F5.6 1/80s |
|
クロノ尾山(1,170m)通過(10:40)。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F5.6 1/80s |
|
鞘口山に向かう緩やかな坂にも階段が設置されていました。ここはそのままでよかった気もしますが。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 4000 F5.6 1/80s |
|
鞘口山(1,142m)通過(10:53)。あとは大ダワまで下りです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 3200 F5.6 1/80s |
|
鋸山避難小屋跡も通過。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.6 1/80s |
|
大ダワに出ました(11:08)。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 500 F5.6 1/80s |
|
林道の奥多摩側は土砂崩れのため通行止めになっています。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/50s |
|
それでは鋸山に向けて出発。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/50s |
|
すぐに分岐(左:鋸山登頂、右:大岳山への巻き道)に到着します(11:12)。今日は疲れていないので左の登頂ルートです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 3200 F5.6 1/80s |
|
この階段を上ると尾根に出ます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 6400 F5.6 1/80s |
|
尾根に出ました(11:18)。あとは右に進むとすぐに鋸山に到着です。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 3200 F5.6 1/80s |
|
鋸山山頂付近は、短いですが急登が続きます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 2000 F5.6 1/80s |
|
鋸山(1,109m)登頂(11:22)。今日も人が多め(5~6人)でした。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 3200 F5.6 1/80s |
|
隙間からは御前山が見えます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/80s |
|
すぐに大岳山に向けて進みます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1000 F5.6 1/80s |
|
巻き道と合流しました(11:29)。緩やかな上りと下りが続く尾根歩きをします。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1250 F5.6 1/80s |
|
振り返ると御前山が見えます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 160 F5.6 1/80s |
|
きれいな紅葉の中を進みます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.6 1/80s |
|
分岐に到着(12:01)。疲れていないとあっという間に到着します。左は大岳山登頂ルート、右は巻き道ルートです。左に進みます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1250 F5.6 1/80s |
|
大岳山の西側は岩場が多い、やや難コースだったのですが、階段が設置されていました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 500 F5.6 1/80s |
|
すごく歩きやすいです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1000 F5.6 1/80s |
|
設置されていない岩場も残っていました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F5.6 1/80s |
|
大岳山(1,266m)登頂(12:17)です。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s |
|
山頂標付近はずっと人だかりでした。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/160s |
|
西側を見ると御前山が見えます。雲が多くなってきました。 Canon EOS Kiss X7 EF40mm f/2.8 STM 40mm(64mm) ISO 100 F7.1 1/400s |
|
今日も富士山は見えませんでした。 Canon EOS Kiss X7 EF40mm f/2.8 STM 40mm(64mm) ISO 100 F9.0 1/640s |
|
どっちを見ても人だらけ。昼時だしね。食事はできそうもないので、そのまま下山することとしました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F8.0 1/100s |
|
下山時もそこそこ混んでいます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.2 1/40s |
|
紅葉がきれいです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s |
|
芥場峠到着(12:48)。ここから尾根方向に向かうと、人影はなく、スムーズに進みます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F2.8 1/40s |
|
鍋割山(1,082m)を通過(12:59)。誰もいません。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/80s |
|
次の奥の院にはちょっと下って上り返します。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1250 F5.6 1/80s |
|
岩場が多くなってきたらまもなく山頂です。ここも紅葉がきれいです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 500 F5.6 1/80s |
|
振り返ると大岳山がよく見えます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
|
奥の院峰(1,077m)を通過(13:11)。あとは駅までほぼ下りです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/80s |
|
奥の院峰周辺は岩場が多くて枯葉が積もっているので、要注意です。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 160 F2.8 1/40s |
|
麻生山と日の出山がよく見えます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s |
|
きれいな紅葉を楽しみながら進みます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.2 1/50s |
|
天狗の腰掛け杉が出てきたら、巻き道と合流です。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 500 F2.8 1/30s |
|
緩やかな上り坂で御岳の集落に向かいます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F2.8 1/40s |
|
御岳の集落付近も紅葉がきれいです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/80s |
|
今日もめちゃくちゃ体力が余りまくっていましたので、索道(左)を使用せず右に下ります。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/60s |
|
索道の麓、滝本駅に到着(14:10)。ちょうど発車したところでした。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 250 F5.6 1/80s |
|
御嶽駅前の風景もきれいですね。御嶽駅には 14:41 に到着しました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s |
|
御嶽駅のホームで帰りの電車を待ちます。最初の写真と同じ構図。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/200s |
|
YAMAPのデータです。下山後も体力が余りまくりでした。冬期間で落とさないようにしないと...。 |