→ ホーム > 旅の記録目次 > 旅の記録(2022年)
写真 | 解説 |
---|---|
今日は奥多摩町の本仁田山から川苔山まで縦走してみることにしました。
去年6月では進む決断ができなくて、瘤高山からそのまま下山してしまいましたが、今年はチャレンジしてみることにしました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s |
|
奥多摩駅定刻(7:54)通り到着。今日はバスに乗らないので、のんびりトイレに立ち寄って出てきたら、奥多摩湖方面のバス乗り場はすごい待ち行列でした (バスに乗るときは立川駅でトイレを済ませます)。 数日前まで、川苔山にするか六ツ石山にするか決めかねていましたが、六ツ石山にしていたら、あの行列に並んでいたんですね。来週は六ツ石山に登る予定でしたが、延期しようっと。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F10.0 1/400s |
|
いつもの儀式のように奥多摩駅の写真を撮って出発です(7:59)。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/100s |
|
本仁田山がある方向としては、正面の工場の裏にある山のあたりなのですが、見えている山はどう見ても標高1,200mなさそうなので、本仁田山はその奥にあると思います。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/160s |
|
日原川の西岸に渡ります。南側を見て撮影。朝日がまぶしいです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/60s |
|
またすぐに東岸に渡り直します。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s |
|
車道を登りながら廃線跡の橋梁の下をくぐります。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s |
|
ここで右折します。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/50s |
|
風景が次々に変わるので、車道歩きもそこそこ楽しいです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 2000 F4.0 1/60s |
|
登山口が見えてきました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1000 F4.0 1/60s |
|
登山口到着(8:24)。駅から登山口まで25分かかりました。標高は 527m です。奥多摩駅が 342m なので、200m ぐらい上っています。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/50s |
|
最初は石が多めの道ですが、途中から石はほぼなくなります。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F4.0 1/60s |
|
ふと見ると、御前山が大きく見えました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/250s |
|
尾根が見えてきました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F2.8 1/30s |
|
尾根に出ました(8:51)。ここからは尾根筋に沿って登ります。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s |
|
山頂方向の反対側には、立ち入り禁止の立札がありました。去年はなかったと思います(去年の写真を確認したら、しっかりありました)。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s |
|
尾根歩きとはいえ、緩やかではありません。ところどころに岩が見えています。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1000 F4.0 1/60s |
|
トラロープも付いています。これも去年はなかったと思います(去年の写真を確認したら、しっかりありました。記憶力が...)。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F4.0 1/60s |
|
ちょっと危険な個所もあります。慎重に進みます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 500 F4.0 1/60s |
|
良く滑る鏡岩(私が勝手に命名)がありました。相変わらずよく滑ります。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/60s |
|
山頂が近づくと傾斜が緩やかになってきます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s |
|
振り返ると、御前山、鋸山、大岳山が見えました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F9.0 1/320s |
|
まもなく本仁田山山頂です。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
|
本仁田山(1,224m)登頂です(9:34)。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
|
富士山がきれいに見えました。 Canon EOS Kiss X7 EF40mm f/2.8 STM 40mm(64mm) ISO 100 F8.0 1/640s |
|
次の瘤高山に向けて出発です。遠くには川苔山が見えていました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s |
|
瘤高山に向けてどんどん下ります。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F2.8 1/40s |
|
まだまだ下ります。去年もこんなに下ったかなぁ。またしても記憶が...。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/80s |
|
川苔山を見上げる位置まで下ってきました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/160s |
|
瘤高山(1,097m)到着(9:51)。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/60s |
|
右に進めば下山、左は川苔山です。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/125s |
|
こちらは鳩ノ巣駅方面への下山道。まっすぐに下っていきます。去年はここから下りました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s |
|
今日は元気いっぱいで、時間も余裕があるので、川苔山方面に進みます。ちょっと荒れた急登の下りです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
|
10分ほどで大ダワ(988m)到着です(10:03)。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 250 F4.0 1/60s |
|
川苔山の巻き道は崩落のため通行止めです。そもそもこの巻き道を利用していた人はいたのでしょうか? Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 250 F4.0 1/60s |
|
そばには治水関係の看板がありました。 治山工事施工地(逆川復旧治山工事) 工事概要 東京都治山林道協会 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 500 F4.0 1/60s |
|
付近の地図もありました。大丹波林道は通行止めじゃなかったかなぁ。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F4.0 1/60s |
|
少し進むとすぐに、鋸尾根の尾根道(正面)と巻き道(右)の分岐が来ます。 写真ではわかりにくいですが、正面の尾根道は絶壁のような岩でおおわれた急な斜面です。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/60s |
|
さらに少し進むと枯草と岩の斜面になります。足場を確保しながら着実に登り続けます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/250s |
|
接写するとこういう岩をよじ登るルートになっています。 ボロボロの岩に見えますが、しっかりと固定された岩なので、意外に簡単に登られます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/60s |
|
振り返ると、さっきまでいた瘤高山(左)と本仁田山(右)がよく見えました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s |
|
下を見ると結構怖いです。こんな感じで標高差100mぐらいを登り続けます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/200s |
|
鋸尾根IV峰 の山頂が近づくと、少し緩やかになってきます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s |
|
鋸尾根IV峰(1,110m)通過(10:16)。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/50s |
|
次の鋸尾根III峰に向けて進みます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/125s |
|
岩場の細い尾根になってきました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
|
足元は絶壁ですよ。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/50s |
|
しかも正面には岩の壁が。向こう側に道が見えているけど、どうやって渡るの?。 進退窮まって戻ってみたら、道を間違えていることに気づきました。右側に巻き道がありました(^^;。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.2 1/40s |
|
気を取り直して進みます。また次の絶壁が見えてきました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/100s |
|
次の岩場を登り始めます。安いカメラだと日蔭と日当を一緒に撮影できないですね。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/60s |
|
どんどん登ります。鋸尾根IV峰より登りやすいです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.2 1/40s |
|
山頂が近づいてきました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/80s |
|
鋸尾根III峰(1,165m)到着(10:25)。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/50s |
|
次の鋸尾根II峰に向けて進みます。そこそこ上りそうですが、あまり岩はなさそう。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
|
ちょっと岩がゴロゴロしてしますが、歩きやすいです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/60s |
|
と思っていたら道が不明瞭になって岩が多めになってきました。右側が絶壁なので、慎重に上ります。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/125s |
|
岩場を超えたら、歩きやすい道に戻りました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
|
鋸尾根II峰(1,200m)到着(10:34)。山頂の札はこちら。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/50s |
|
鋸尾根最後の鋸尾根I峰に向けて出発です。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s |
|
普通の山道が続きます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/50s |
|
鋸尾根I峰(1,240m)到着(10:43)。山頂の札はこちら。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s |
|
鋸尾根I峰を下り始めると、すぐに舟井戸のベンチが見えてきました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/100s |
|
舟井戸(1,232m)到着(10:45)。 登山地図だと、大ダワから舟井戸までのコースタイムが40分となっていますが、42分(10:03~10:45)かかりました。 ちょっと厳し目のタイム設定じゃないでしょうか? Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/60s |
|
すこし進むと、川苔山への分岐が見えてきました。 でもこのルートは道幅が細いのに混んでいそうなのと、意外に急な道が続くので、別のルートで進むことにしました(当初の計画通り)。直進します。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s |
|
さらに進むと次の分岐です。登山地図では正面に進むルートが記載されていますが、3年前に歩いたときは、フカフカで歩きにくい道でしたので、右の赤杭尾根に進むルートを採りました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s |
|
歩きやすい道でした。このルートを選んで正解!。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F2.8 1/30s |
|
赤杭尾根に出ました(10:53)。左に進みます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
|
去年は蜂に追いかけられてダッシュで登りましたが、今年はマイペースで登られます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s |
|
曲ヶ谷南峰(1,318m)到着(10:58)。登りきったところに三角点がありました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s |
|
さっきの分岐方向を見るとこんな感じです。見るからにフカフカ。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s |
|
曲ヶ谷北峰に向けて進みます。標高が9mしか違わないのに、かなり高く見えます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/200s |
|
曲ヶ谷北峰(1,327m)到着(11:02)。手前と奥に石柱がありますが、奥のほうです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
|
西側を見ると川苔山が見えます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s |
|
分岐広場が見えてきました。いつも思うのですが、なぜ人が大勢がいつもここにいるんでしょうかねぇ。 5分ぐらいで川苔山なのに、ここで屯している理由がよくわかりません。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s |
|
川苔山まであと少しです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/125s |
|
川苔山(1,363m)到着(11:09)。本日の最高峰です。いつもながら人が多いですね。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s |
|
さっき大ダワで見た地図と同じ地図がありました。 大丹波林道が通行止めになっていないのはさっきといっしょですが、こっちの地図は、巻き道も通行止めになっていないです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F13.0 1/640s |
|
西側の眺望がすばらしいです。おむすびを食べながらしばし休憩します。 Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F9.0 1/125s |
|
南側には富士山が見えました。ここから富士山が見えたのは初めてです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F11.0 1/640s |
|
それでは下山を開始します(11:17)。赤いきれいな花が咲いていました。何の花かな? Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s |
|
下山は通常のルートで鳩ノ巣駅に向かいます。まだ午前中なので下山者は少なそうですから。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
|
枯葉が多くて良く滑るので、滑落しないよう慎重に歩きます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
|
今まで気づきませんでしたが十字路がありました。右に行くと水場があるようです。知らなかった。でも不要なのでスルーします。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
|
舟井戸を通過(11:29)。50分ぐらい前は正面から下ってきましたが、左に進みます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/50s |
|
こんなところにベンチがあったんですね。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 125 F2.8 1/30s |
|
このあたりから浮石だらけのガレ場が続きます。歩きにくくて嫌なんですよね。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F2.8 1/30s |
|
ガレ場を歩き続けること15分ほどで歩きやすい道になりました。スイスイ進みます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 2500 F4.0 1/60s |
|
時々きれいな紅葉が現れます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/60s |
|
この石垣の道も好き。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F4.0 1/60s |
|
赤杭尾根のズマド山(2つの連続するピーク)が見えています。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/200s |
|
100mぐらいだけ林道を歩く箇所があります。右の階段は瘤高山に至る道です(12:25)。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/250s |
|
林道が終わると、再び浮石たっぷりのガレ道になります。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.2 1/50s |
|
脇を見るときれいな紅葉がありました。緑と紅の混合も良いですね。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s |
|
麓の集落が見えてきました。今日の登山ももうすぐ終わりです。いやいや、家に帰るまでが登山です! Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s |
|
登山道終了(12:45)。ここから駅まで車道を歩きます。帰りの電車は 13:17 です。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s |
|
鳩ノ巣駅到着(12:49)。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
|
YAMAPのデータです。鋸尾根のスリリングな岩登りが楽しかったです。別の季節にまた来てみたいです。 |