→ ホーム > 旅の記録目次 > 旅の記録(2023年)
写真 | 解説 |
---|---|
![]() |
2月の初登山、今週も先週に引き続いて東武鉄道で寄居駅に来ました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
![]() |
駅前の風景です。気温は3℃ぐらい。朝日が照らし始めた感じです。7:31 に駅を出発しました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
![]() |
北側を向くと中央付近に鐘撞堂山が見えています。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/250s |
![]() |
去年は国道140号線に沿って登山口まで行きましたが、今日は裏道を行きます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
![]() |
登山口前の八幡宮に到着。この鳥居の下をくぐって進むと行き止まりです。右がわの道を進みます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/80s |
![]() |
登山口到着(7:48)。ここから山に入ります。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 160 F5.0 1/60s |
![]() |
登山道は短い階段で始まります。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 200 F5.0 1/60s |
![]() |
すぐに、崖をよじ登るような急登になります。この急登で標高差50mぐらい上ります。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 160 F5.0 1/30s |
![]() |
急登を登りきると、枝の隙間から寄居の街並みがよく見えます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s |
![]() |
竹でできた椅子がありました。初めて見ました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/100s |
![]() |
八幡山(210m)到着(7:56)。「頂上」という立札が良い味を出しています。この後尾根に沿っていくつもの小ピークを経て鐘撞堂山に向かいます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
![]() |
途中、座面に竹が使用されたベンチがありました。竹が名産なんでしょうかね。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
![]() |
鐘撞堂山が近づくと3回ほど階段が出てきます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
![]() |
続いて2回目の階段。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s |
![]() |
最後の階段です。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/160s |
![]() |
階段を上りきると、東側に眺望が開けます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F9.0 1/320s |
![]() |
山頂の展望台が見えてきました。あと少しです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s |
![]() |
ちょっと油断して枯葉に滑って転倒しました。幸い怪我はありませんでした。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s |
![]() |
鐘撞堂山(329m)登頂(8:30)。今日は5名ほどいました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s |
![]() |
山頂の東屋と展望台です。朝日がまぶしいです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F9.0 1/125s |
![]() |
山頂からの眺望は素晴らしいです。蝋梅のことをすっかり忘れて見とれてしまいました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F10.0 1/160s |
![]() |
スカイツリーを向いているという竹筒を覗きましたが、見えませんでした。 拡大写真はこちら Canon EOS Kiss X7 EF40mm f/2.8 STM 40mm(64mm) ISO 100 F10.0 1/1000s |
![]() |
今日は人が多かったので、西奥にある鐘は撞きませんでした。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F10.0 1/400s |
![]() |
8:36に下山開始。尾根沢分岐に来ました(8:40)。左に進む沢ルートが一般ですが、今日は正面の尾根ルートに進みます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F10.0 1/60s |
![]() |
笹薮に覆われていますが、藪漕ぎしなくても進めます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/60s |
![]() |
すぐに東高山(310m)到着(8:46)。山頂名はこちら。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s |
![]() |
またすぐに次の西高山(270m)到着(8:53)。山頂名はこちら。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
![]() |
西高山からはちょっとした九十九折で標高差100mぐらいを下ります。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/60s |
![]() |
下っている途中で円良田湖(つぶらたこ)が見えます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
![]() |
車道に出ました(8:59)。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 250 F5.0 1/60s |
![]() |
車道に沿って円良田湖を南下します。車道は狭くて、車どうしのすれ違いが難しそうです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 400 F5.0 1/60s |
![]() |
観光客がそこそこいました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F9.0 1/320s |
![]() |
羅漢山にここから登ります。左の看板の拡大はこちら。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 200 F5.0 1/60s |
![]() |
羅漢山へは、標高差50mぐらいを階段で登ります。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 200 F5.0 1/60s |
![]() |
羅漢山(215m)到着(9:11)。そのまま南下して下ります。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
![]() |
去年下った道の西側の道を下りました。去年より道がよいです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
![]() |
下山完了(9:17)。振り返って撮影しました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/80s |
![]() |
付近にあった観光案内板です。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/125s |
![]() |
少林寺を出ました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/160s |
![]() |
再び裏道を進んで寄居駅到着(9:47)。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s |
![]() |
YAMAPのデータです。 |
![]() |
先週に引き続いてまた御花畑駅で天玉そば(510円)をいただきました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/80s |
![]() |
西武秩父駅でお土産をいろいろ買って、特急ちちぶ24号で帰りました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s |