御前山(2023年12月23日)

ホーム > 旅の記録目次 > 旅の記録(2023年)


写真 解説

今日は、1か月前の御前山登山と同じルートで登ります。
東京駅からいつもの 5:18 発の電車で向かいます。昨日が冬至なだけあって、まだ真っ暗です(5:14)。 ちなみに本日の日の出時刻は 6:47 です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 160 F2.8 1/40s

東青梅駅停車中に日の出を迎えました。 車両の方向がぴったりだったようで、後方の貫通扉から日の出が見えました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F2.8 1/30s

奥多摩駅で 7:56 発の峰谷行きのバスを待ちます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1000 F5.0 1/100s

奥多摩湖バス停に定刻通り 8:11 到着。乗客は 8名 で、途中での乗降はありませんでした。 奥多摩湖バス停で、私を入れて 3名 が降車、残りの5名を乗せて走り去っていきました。 12月にこのバスに乗ったのは初めてですが、12月はこんなもんなんでしょうかね。1か月前とだいぶ違います。
トイレを済ませて 8:14 に出発しました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/80s

[GPS]

登山口到着(8:21)。これから登ります。 いつものダムから川下方向の撮影を忘れていました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F5.6 1/60s

[GPS]

サクッと登り切りると、奥多摩湖がよく見えました(8:24)。葉がない時期ですから。 今日は11月に登った時より、若干疲労が感じられました。大丈夫かな。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 500 F5.6 1/60s

[GPS]

早速急登が始まります。 凍結していて、地面は岩のように固いですが、ザレていないので滑る心配がほとんどありません。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 400 F5.6 1/60s

[GPS]

登りながら奥多摩湖がよく見えます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/60s

[GPS]

まもなく指沢山登頂です。気温が低いと足取りが軽くなります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/60s

[GPS]

指沢山(940m)到着(8:53)。山頂標はこちら

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/60s

[GPS]

今日は空気が澄んでいて、眺望が素晴らしいです。
山頂の気温は -6℃ で、かなり寒いです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F10.0 1/160s

[GPS]

指沢山を過ぎると、より一層急登になります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/60s

[GPS]

岩場も通過。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F2.8 1/500s

[GPS]

まだまだ上ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F5.6 1/60s

[GPS]

1か月前は、紅葉が見事だった場所です。1か月でだいぶ変わりました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s

[GPS]

壁のような斜面が見えてきました。 初めて登ったときはゲンナリしましたが、最近は逆にワクワクします。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F5.6 1/60s

[GPS]

登りながら振り返ると、雲取山が見えました。この時期限定なんでしょうか。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

ちょっと右を見ると、木々の隙間から富士山が見ました。御前山周辺から富士山が見えたのは初めてです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

最後の急登です。これが一番キツいですが、登り切れば惚岳山です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 400 F5.6 1/80s

[GPS]

足元は霜柱でした。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 400 F5.6 1/80s

[GPS]

下を見ると奥多摩湖が見えます。だいぶ高度が上がりました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/80s

[GPS]

惚岳山(1,348m)到着(9:36)。山頂標はこちら

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 160 F5.6 1/80s

[GPS]

次の御前山に向けてすぐに出発です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/125s

[GPS]

御前山山頂付近は枯葉がいっぱいで歩きにくいです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 400 F5.6 1/80s

[GPS]

御前山の西の肩から富士山がよく見えました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F9.0 1/320s

[GPS]

御前山(1,405m)登頂(9:46)。山頂標はこちら()。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s

[GPS]

今日は久々に誰もいませんでした。気温は -4℃ で、指沢山より少し暖かいです。日が当たっているからでしょうか。
おむすびを食べていたら、1口食べただけで おむすびころりん をやってしまいました。...悲しい...(;Д;)

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F9.0 1/125s

[GPS]

今日は雲取山までよく見えました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F13.0 1/250s

[GPS]

木々の隙間から富士山がかろうじて見えました。

Canon EOS Kiss X7 EF40mm f/2.8 STM 40mm(64mm) ISO 100 F7.1 1/400s

[GPS]

9:55 に御前山を出発、日当たりの良い尾根を下って行きます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/400s

[GPS]

振り返るとさっきまでいた御前山が見えました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

クロノ尾山(1,170m)通過(10:16)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 200 F5.6 1/80s

[GPS]

山頂にはベンチが三器あります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/80s

[GPS]

クロノ尾山を下っていると、次に登る鞘口山が見えてきました。意外に高いな~。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 125 F5.6 1/100s

[GPS]

どんどん上ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.6 1/60s

[GPS]

鞘口山(1,142m)通過(10:27)。山頂標はこちら

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/60s

[GPS]

こちらは 九竜山 のほうに下る道です。いつか行ってみたいです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F5.6 1/60s

[GPS]

次に登る鋸山が見えます。まだ遠いです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/60s

[GPS]

クロノ尾山からの下りも急ですが、鞘口山からの下りもかなり急です。九十九折に下って行きます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F5.6 1/60s

[GPS]

大ダワ(992m)到着(10:42)。車道を横切って正面の登山口に向かいます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 400 F5.6 1/60s

[GPS]

分岐に到着(10:45)。右は鋸山を巻いて大岳山に向かうルートです。左の鋸山登頂ルートに進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1000 F5.6 1/60s

[GPS]

この階段を上ると尾根に出ます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1250 F5.6 1/60s

[GPS]

尾根に出ました。左は奥多摩駅に下山するルートです。右の鋸山に進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1000 F5.6 1/60s

[GPS]

鋸山(1,109m)登頂(10:53)。山頂標はこちら

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F5.6 1/60s

[GPS]

木々の隙間から御前山が見えました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/200s

[GPS]

鋸山からの下りも岩場の急登です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 250 F5.6 1/60s

[GPS]

巻き道が右から合流してきます(10:59)。正面の大岳山方面に進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 500 F5.6 1/60s

[GPS]

右側を見ると富士山が見えました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F10.0 1/400s

[GPS]

気温は氷点下だと思いますが、日向はポカポカします。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s

[GPS]

巻き道分岐に到着(11:29)。左の登頂ルートに進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F5.6 1/60s

[GPS]

岩場が多めです。よじ登ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

この辺の岩場は浮石がほとんどないので楽です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 250 F5.6 1/60s

[GPS]

山頂を取り巻く石垣が見えてきました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/125s

[GPS]

大岳山(1,266m)登頂です(11:42)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

富士山が綺麗でした。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F11.0 1/500s

[GPS]

どら焼きを頂きました。山頂の気温は -1℃ でした。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s

[GPS]

山頂標と富士山と御前山を合わせてみました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F11.0 1/200s

[GPS]

富士山をクローズアップ。

Canon EOS Kiss X7 EF40mm f/2.8 STM 40mm(64mm) ISO 100 F11.0 1/200s

[GPS]

今日も人がいっぱいでした。20人ぐらいかな。11:55 に下山を開始しました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F9.0 1/125s

[GPS]

いつも人がいっぱいの大岳神社の広場には、今日は誰もいませんでした。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F5.6 1/60s

[GPS]

鍋割山・奥の院峰巻き道分岐を通過。登頂ルートに向かいます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/80s

[GPS]

鍋割山(1,082m)通過(12:25)。今日は渋滞に巻き込まれませんでした。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/200s

[GPS]

奥の院峰手前の岩場を登ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 250 F5.6 1/80s

[GPS]

振り返ると、大岳山(左)と鍋割山(右)が見えました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s

[GPS]

奥の院峰(1,077m)通過(12:36)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

奥の院峰をちょっと下ったところにある岩場からの眺望。今日は空気が澄んでいるので、遠くまでよく見えました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

登山道の終了地点です(12:54)。ここからは一部の階段を除き、ほぼ車道になります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/80s

[GPS]

いつも大勢で賑わっているこの道も誰もいませんでした。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F5.6 1/80s

[GPS]

めっちゃ体力が余っているので武蔵御嶽神社にも登りました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 160 F5.6 1/80s

[GPS]

今日はあまり人がいませんでした。5~6人といったところ。 まぁ今日登るぐらいなら、初詣に登るでしょうしねぇ。
一回りして下山しました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s

[GPS]

階段を下り切ったあたりに、山中でよく見かける地図がありました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/160s

[GPS]

今日も元気いっぱいなので、表参道を歩いて下ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 125 F2.8 1/500s

[GPS]

表参道を下り切るあたりに、説明板がありました。

市天然記念物参道の杉並木
滝本から山頂まで二十六丁(三キロメートル余)の参道は、江戸時代初期に整備されたものと伝えられ、両側に並んでそびえ立つ杉の巨木は、御嶽神社に参拝する人々に霊山れいざん荘厳そうごんさを感じさせている。
年間の雨量が多く多湿で肥沃ひよくな奥多摩の地形と地質は、杉の生育に最適であり各地に美林が多いが、このように巨木が群をなしているところは少ない。
幹回みきまわりが約六メートル、樹齢じゅれい三百年以上と推定されるものもあって、その総数は六百本以上を数える。
植物名 スギ科 スギ
昭和四十三年十一月三日 指定
青梅市教育委員会

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F5.6 1/80s

[GPS]

滝本駅まで下ってきました。今日は乗客はほとんどいませんでした。
そば や きびもち大福、御嶽汁を購入しました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 400 F5.6 1/80s

[GPS]

御嶽駅が見えてきました。
今日の山行は、気温は低かったですが、空気が澄んでいて気持ちが良かったです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

御岳渓谷です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s

[GPS]

御嶽駅には 14:08 に到着、14:37 の電車(写真に写っている電車ではないです)で帰りました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F10.0 1/400s

YAMAPのデータです。
今日は気温が低かったので、気持ちよく歩き通すことが出来ました。
今日の写真は AF なのにピンボケが多かったです。先週の雨登山で壊れちゃったのかな。 しかも大岳山から下り始めたら、またしてもレンズキャップがなくなっていることに気づきました。 やんなっちゃう。