名倉金剛山・鶴島金剛山(2024年7月20日)

ホーム > 旅の記録目次 > 旅の記録(2024年)


写真 解説

今日は昼頃から雷予報(雷雨ではないが)でしたので、すぐに下山できそうな山を選定しました。 名倉金剛山(神奈川県)と鶴島金剛山(山梨県)に登ります。
中央本線藤野駅に定刻(6:43)通り到着。いつも通り1番前に乗車していたので、最後尾付近の改札までとことこ歩きます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F9.0 1/320s

ホーム上から緑のラブレターがよく見えました。あの山の裏に、名倉金剛山・鶴島金剛山があります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

トイレを済ませて出発です(6:49)。
トイレに入る前にモニタの電源を切り忘れたスマフォをポケットに入れてしまったので、YAMAPを開始しようと思ったら見たことがないアプリが多数起動されていて、いろいろてこずって時間ロスしました。 YAMAPも変な地図で勝手に開始されていました(^^;。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

日連大橋で相模川を渡ります。 手前にあった道路上の温度計は 27℃ でした。 天気予報では 36℃ まで上がるそうですが...。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

登山前にもう一つ橋(秋川橋)を渡りますが、その橋がちょっとだけ見えています。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

西側を見ると、奥に扇山、手前に帰りに渡る弁天橋が見えています。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/320s

[GPS]

それでは秋川橋を渡ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

秋川橋を渡り終えた後は車道に沿ってとことこ歩きます。 車道の脇はヤマユリがたくさん咲いていました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 125 F5.6 1/80s

[GPS]

藤野町名物の変なオブジェもたくさんありました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 200 F5.6 1/80s

[GPS]

東を見ると、去年登った日連金剛山がよく見えました。 このあたりは 金剛山 という名前の山が多いですね。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F9.0 1/320s

[GPS]

車道に沿って緩やかな坂を上っていきます。暑いです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

やっと登山口到着(7:24)。標高は 310m あります。
正面の車道と左の建物の間の細い通りに入って行きます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s

[GPS]

道はちょっと荒れた感じですが、難路ではないです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1250 F5.6 1/80s

[GPS]

すぐに尾根に出ました(7:28)。
いったん、左(東)の高倉山に向かい、後で戻ってきます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s

[GPS]

緩やかな坂をとことこ上って行きます。 この道の右側に見えている盛り上がりが高倉山です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1000 F5.6 1/80s

[GPS]

高倉山(378m)到着(7:31)。 山頂標はこちら

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F5.6 1/80s

[GPS]

高倉山から先も道があります。 見晴台まで道があるようですが、この時期は眺望は悪そうな気がしたので、行きませんでした。 蛭もいっぱいいるみたいだし。
それでは来た道を戻ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s

[GPS]

尾根に出た所に戻ってきました(7:33)。 さっきは右(北)から登ってきました。 正面(西)に進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s

[GPS]

坂をどんどん上ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s

[GPS]

高倉見晴台到着。山頂標はこちら

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1000 F5.6 1/80s

[GPS]

眺望はありませんが、葉がない時期であれば、そこそこ見えそうな気がします。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 250 F5.6 1/80s

[GPS]

高倉見晴台を過ぎると、そこそこ急な下り坂になります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s

[GPS]

左に見えている車道に沿って 100m ぐらい北に進みます。 すぐに車道に下りたいのだが...。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s

[GPS]

車道に出ました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s

[GPS]

登山口を振り返って撮影。ヤマビル大量発生中ですよ。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s

[GPS]

ヤマビルです。両足の靴に5匹ぐらいずつくっついていました。 手で引っぺがしました。かなり粘着力が強いです。引っぺがすのが大変でした。 塩は大量に持ってきていたのですが、ザックの奥に入れてあったので、出すのが面倒で使いませんでした。 ザックを地面に置いたら二次被害が増大しそうですし...。 やっぱ、塩はポケットに入れておかないとダメですね。
蚊もたくさん飛んでいました。長袖を着ていたのに、腕を蚊に刺されました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s

[GPS]

こちらが次の登山口です(7:42)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s

[GPS]

長い階段をどんどん上ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s

[GPS]

写真を撮ろうとちょっと立ち止まると、すぐに蛭がくっついて上ってきます。 こんな感じなので、今日は休憩は取りませんでした。ザックを下ろす気にもなれないし。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s

[GPS]

見晴台到着。山頂標はこちら
立ち止まりたくないと思うと、ブレまくりますな。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F5.6 1/80s

[GPS]

葉の隙間から微妙に眺望がありました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s

[GPS]

どんどん先に進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 160 F5.6 1/80s

[GPS]

ここを上りきると 名倉金剛山 です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/80s

[GPS]

名倉金剛山(456m)到着(7:57)。 藤野十五名山の山頂標もありました。
藤野町十五名山は。残りは3座です。

項番山名標高踏破日
1茅丸(かやまる)1,019m2023/06/04
2生藤山(しょうとうざん)990.6m2023/05/27
3陣馬山(じんばさん)855m2021/09/23
4明王峠(みょうおうとうげ)738.9m2021/09/23
5石老山(せきろうざん)694.3m(未踏破)
6矢ノ音(やのね)633m2023/06/04
7石砂山(いしざれやま)578m(未踏破)
8峰山(みねやま)570m(未踏破)
9鷹取山(たかとりやま)472.4m2023/08/26
10鉢岡山(はちおかやま)460m2023/10/14
11名倉金剛山(なぐらこんごうざん)456.4m2024/07/20
12日連金剛山(ひづれこんごうざん)410m2023/10/14
13岩戸山(いわとやま)377m2023/08/26
14京塚山(石山)358.7m2023/08/26
15小渕山(おぶちやま)355m2023/08/26
藤野町15名山の情報は藤野観光協会(https://info-fujino.com/hiking/1106.html)より。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

木々の隙間から、ちょっとだけ眺望がありました。
次の鶴島金剛山に進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

尾根が狭くなってきます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s

[GPS]

途中で、神奈川県から山梨県に入ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 125 F5.6 1/80s

[GPS]

あとはここを上り切れば鶴島金剛山です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.6 1/80s

[GPS]

鶴島金剛山(491m)到着(8:08)。山頂標はこちら。 本日の最高峰です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s

[GPS]

眺望も抜群です。藤野方面です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F9.0 1/320s

[GPS]

上野原方面です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/320s

[GPS]

西側に下山するルートもあります(今日は行きません)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 160 F5.6 1/80s

[GPS]

それでは、来た道を戻ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/80s

[GPS]

ここから左(北)に下って行きます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1000 F5.6 1/80s

[GPS]

急ではありますが歩きやすい道です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F5.6 1/80s

[GPS]

登山口付近は藪漕ぎです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/80s

[GPS]

登山口に出ました(振り返って撮影、8:26)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

ちょっと進んで振り返ると、さっきまでいた鶴島金剛山が見えました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

おー自動販売機です。早速アクエリアス(180円)を購入しました。 冷たくておいしいです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

扇山(左)と権現山(中央)がよく見えました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

一本松山への登山道(階段)を右に分け、左の車道を進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 125 F5.6 1/80s

[GPS]

峠付近に石楯山登山口があります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 125 F5.6 1/80s

[GPS]

石楯山登山口(標高293m)到着(8:39)。 石楯山(標高270m)より高いです。
案内図がありました。 案内図の pdf データはこちら(1.2MB)

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 500 F5.6 1/80s

[GPS]

すぐに林道と別れて右に登って行きます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F5.6 1/80s

[GPS]

水平箇所はほぼないですが、全体的に緩やかな坂です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.6 1/80s

[GPS]

途中に休憩場所がありました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.6 1/80s

[GPS]

ここを上れば石楯山です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s

[GPS]

石楯山(270m)到着(8:50)。
鐘がありました。山頂の木陰の気温は 37℃ でした。暑いです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

眺望が良いです。上野原中央部がよく見えます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F9.0 1/320s

[GPS]

藤野のほうもよく見えます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

それでは下山します。
9:31 の電車に乗られそうです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

あっという間に下山完了(8:55)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/60s

[GPS]

ちょっと進んで振り返って見ました。 写真の左隅の辺りから下山しました。右隅に階段が見えています。ひょっとしてこの階段が正式ルートだったの? 案内板らしきものも見えるし。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 400 F5.6 1/80s

[GPS]

灼熱のアスファルト道を藤野駅に向けてとことこ歩きました。 途中に自動販売機がありましたので、再びアクエリアス(160円)を購入しました。さっきより20円安かったです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

弁天橋まで来ました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

弁天橋から、朝渡った日連大橋が見えました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F10.0 1/400s

[GPS]

藤野駅到着(9:17)。
服が汗でビショビショになったので、駅で着替えて 9:31 の電車を待ちました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

この電車で帰りました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

YAMAPのデータです。
とにかく暑いのと、蛭がすぐに上ってくるので休憩できないのがつらかったです。
蛭に穴をあけられなかったのが幸いでした。