01/06 |
|
大塚山 今年の初山行も去年と同じ大塚山にしました。去年と異なりメジャールートで登ったので、とても楽でした。 |
01/08 |
|
相模嵐山 成人の日は楽そうな相模嵐山に登りました。その後、いつもの小仏城山から高尾山の縦走をしました。 |
01/13 |
|
高柄山 山梨県上野原市の高柄山に登りました。
JR中央線の梁川駅から立野峠に登り、そこから鶴島御前山まで縦走しました。
小ピークと岩場の連続で、体力の消耗が激しいキツい登山でした。 |
01/27 |
|
御前山 去年は5回登った御前山、今年も早速登りました。 |
02/03 |
|
宝登山 今年も蝋梅を見に宝登山に登りました。去年は早すぎましたが今年はどうかな。 |
02/10 |
|
晃石山 久しぶりの栃木県の登山は、晃石山に登りました。眺望がよく歩きやすい縦走路を楽しみました。 |
02/12 |
|
鐘撞堂山 今年も蝋梅を見に鐘撞堂山に登りましたが、もうすでに終わっていました。 |
02/17 |
|
南郷山・幕山 湯河原梅林を観に南郷山と幕山に登りました。梅林を観ていたら急に雨が降ってきて慌てて帰ってきました。 |
02/24 |
|
大高取山 越生梅林を観に大高取山に登りました。 |
03/02 |
|
十国峠 静岡県の十国峠に登りました。天気がいまいちで寒かったです。富士山もほとんど見えませんでした。 |
03/09 |
|
唐沢山 奥多摩登山を計画していたのですが、木曜から金曜にかけてまた積雪があったので、栃木県の低山周りをすることにしました。
風が強くてそこそこ寒かったです。 |
03/16 |
|
南高尾山稜 最近、累積標高 1,000m 未満の楽な登山ばかりしておりましたので、今日は南高尾山稜を歩きました。
雪は全くなく、ぽかぽかした陽気に包まれた登山でした。 |
03/30 |
|
都留アルプス そろそろ見ごろを迎えたと予想されるミツマタ群生地を見に都留アルプスに登りました。
なかなか幻想的な風景を楽しませて頂きました。 |
04/13 |
|
御前山 今年2回目の御前山登山です。
途中まで良い感じに進んでいたのですが、大岳山に登っている最中に右太ももが痙攣を起こしてしまいました。
念のためそれ以降の山はすべて巻き道を経由しました。 |
04/20 |
|
飯能アルプス南端 先週の御前山登山で筋力不足が判明したので、今日はトレーニングに飯能アルプス南端を縦走しました。 |
04/27 |
|
武甲山 芝桜が見ごろを迎えている埼玉県秩父市の羊山公園を見に行きました。せっかくなので武甲山にも登りました。 |
04/29 |
|
蓑山 ツツジが見ごろを迎えている埼玉県秩父市・皆野町の蓑山に登りました。 |
05/02 |
|
大滝小滝 雨が続いたので、久しぶりに小滝を見に行きました。細いですがきれいに流れていました。 |
05/04 |
|
日和田山 2日前の山行の疲れが取れなかったので、楽そうな山に登りました。 |
05/11 |
|
雁ヶ腹摺山 山梨県の雁ヶ腹摺山に登りました。天気が良く綺麗に冠雪した富士山が見られました。 |
05/18 |
|
小金沢山 山梨県の小金沢連嶺を大菩薩峠から湯ノ沢峠まで縦走しました。
開放的な眺望がすばらしい尾根でした。 |
05/25 |
|
大霧山 今日は埼玉県皆野町の天空のポピーを見に行きました。
せっかくなのでその前に大霧山にも登りました。 |
06/01 |
|
伊豆ヶ岳 今日は埼玉県飯能市の伊豆ヶ岳に登りました。
伊豆ヶ岳から古御岳、高畑山、子の山と縦走をしました。 |
06/08 |
|
ハマイバ丸 今日は5月18日に縦走した山梨県の小金沢連嶺の続きです。
南側の黒岳から滝子山まで縦走しました。 |
06/15 |
|
倉岳山・高畑山 3年ぶりに山梨県の倉岳山と高畑山に登りました。
3年前とは逆方向に登ってみました。 |
06/22 |
|
雲取山 梅雨の晴れ間を利用して、雲取山に登りました。
涼しくて気持ちが良かったです。 |
06/29 |
|
日の出山 御岳山に天空のブランコができたとのことで、日の出山を経由して見に行きました。
ブランコは利用者が全くいませんでしたが、雲が多めながら眺望は楽しめました。 |
07/06 |
|
九鬼山 毎年夏恒例になっている九鬼山登山に行きました。
今年最大の猛暑日になったこともあり、めちゃくちゃ暑くてキツい登山でしたが、駒橋御前山から初めて富士山が見られたことはうれしかったです。 |
07/20 |
|
名倉金剛山・鶴島金剛山 昼頃から雷の予報でしたので、すぐに下山できそうな山を選定しました。
暑さと蛭と蚊で、キツい登山でした。 |
07/27 |
|
上谷の大クス 今年30回目の登山、今日も昼頃から雷の予報でしたので、すぐに下山できそうな山を選定しました。
見事なクスノキの大木でした。 |
08/03 |
|
大岳山 御岳山のレンゲショウマが見ごろかと思いますので、大岳山を経由して登ってみました。
まだちょっと早めでしたが、綺麗な花を楽しむことが出来ました。 |
08/10 |
|
吾野周辺登山 今日も気温が上がりそうなので、いつでもすぐに下山できる、吾野の低山を周りました。 |
08/12 |
|
小仏城山登山 かき氷を食べに小仏城山に登りました。 |
08/14 |
|
鎌倉アルプス登山 久しぶりの神奈川県登山(小仏城山も神奈川県に入っていた気もしますが...)、鎌倉市の鎌倉アルプスに登りました。
お散歩コースのようなハイキング道ですが、眺望良し、奇岩良しで楽しいコースでした。 |
08/18 |
|
武蔵嵐山周辺登山 武蔵嵐山から小川町の山々へ縦走しました。
ほぼずっと曇っていたので、ここ最近では楽な登山となりました。 |
08/24 |
|
鋸山登山 今日はいつもの西側の山々は雨予報でしたので、南東側の鋸山に10年ぶりに登りました。
暑かったですが、眺望良好の場所が多く、気持ちよく登山を楽しみました。 |
09/07 |
|
御前山登山 猛暑日の連続でヌルヌル登山ばかりしていて体が鈍ってきましたので、トレーニングを兼ねて奥多摩の御前山に登りました。 |
09/14 |
|
大蔵経寺山登山 山梨県甲府市の大蔵経寺山周辺の山々を縦走しました。最初は曇っていたのですが、途中から陽が出てきてめちゃくちゃ暑くなりました。 |
09/21 |
|
高水三山登山 登山靴を新調したので、慣らし登山でいつもの高水三山に登りました。 |
09/23 |
|
八王子山登山 今年40回目の登山は、山梨県甲府市の八王子山に登りました。 |
10/12 |
|
青梅丘陵登山 久しぶりの登山で、しかも新型コロナ開けということもあり、大事を取って楽そうな山にしました。 |
10/14 |
|
陣馬山登山 新型コロナ明けトレーニングシリーズ2回目。陣馬山に登りそこから高尾山まで縦走しました。 |
10/20 |
|
雲取山登山 紅葉がそろそろ始まる頃だと思い、雲取山に登りました。
紅葉はまだちょっと早めでしたが、低層に見える厚めの雲が、独特の景色を作り出して綺麗でした。 |
10/26 |
|
御前山登山 山頂で紅葉が見ごろを迎えていそうな、御前山に登りました。
山頂の木の葉はそこそこ黄色く色づいているようでしたが、ガスが濃くてほとんど見えませんでした。 |
11/03 |
|
丸山登山 埼玉県横瀬町の 道の駅果樹公園あしがくぼで開催されている 新そばまつり に蕎麦を食べに行きます。
せっかく芦ケ久保まで出向いたので、その前に、丸山に登りました。 |
11/09 |
|
牛ノ寝通り登山 山梨県の石丸峠から鶴峠までに延びる、牛ノ寝通りを歩きました。
見事な紅葉をたっぷり楽しみました。 |
11/16 |
|
棒ノ折山登山 川乗橋から棒ノ折山の尾根を縦走しました。
なかなかハードなコースでした。 |
11/22 |
|
本社ヶ丸登山 山梨県の本社ヶ丸周辺の尾根を縦走しました。
岩と枯葉が多めのハードなコースでした。 |
11/24 |
|
蓑山登山 紅葉が見ごろかな~と思って蓑山に登りました。
いつも登り足りないので、今日はちょっと遠くから登り、できるだけ歩いたことがないコースを選定しました。 |
11/30 |
|
蕎麦粒山登山 今年50回目の登山、久しぶりの奥多摩急登チャレンジ、蕎麦粒山の鳥屋戸尾根を登りました。
急登の名に恥じぬ(意味不明...)なかなかの強者でした。 |
12/7 |
|
御前山登山 今年5回目の御前山登山、冬の縦走を楽しみました。
この時期にしては意外に人が多かったです。 |
12/14 |
|
三ッ峠山登山 山梨県の微雪の三ッ峠山に登りました。
めちゃくちゃ寒かったです。 |