本社ヶ丸(2024年11月22日)

ホーム > 旅の記録目次 > 旅の記録(2024年)


写真 解説

今日は平日ですが会社が休みです。
山梨県大月市と都留市にまたがる、本社ヶ丸ほんじゃがまるに登ります。
本社ヶ丸は富士山の眺望が綺麗なことで有名ですが、前々から計画していたものの、富士山が冠雪してから登ろうと計画し、今週に綺麗に冠雪したという情報を得たので、早速登りに行きました。
平日と言うこともあり、帰宅ラッシュに巻き込まれたら大変なので、できるだけ早く登るため、今日も亀戸駅から出発です(4:44)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s

笹子駅に定刻(7:06)通り到着しました。
平日朝の下り電車と言うこともあり、座席の7割が埋まる程度の低めの乗車率でした(休日は座席が全部埋まり、各車両10~20人の立客がいる)。
途中の相模湖駅付近から鳥沢駅付近まで濃いガスに覆われていたので、今日は眺望はダメかもと諦めておりましたが、大月駅を過ぎたあたりから急に晴れてきて、笹子駅到着時点は快晴です。
山行後は、この笹子駅から 13:21 の電車で帰る予定です。6時間もあるし、余裕でしょう。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 125 F5.6 1/80s

今日も笹子餅10個入り(1,000円)を購入しました。
前回までは店舗の向かいにある工場で購入していましたが、今日は工場の扉が閉まっており、「店舗でご購入ください」という張り紙があったので、店舗を利用しました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 160 F5.6 1/80s

[GPS]

国道20号線沿いにとことこ歩いて、ここで国道から外れて左に進みます(7:28)。
今日は寒いです。先週までは夏の服装でしたが、今日からはフリースとグローブを装着しました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 160 F5.6 1/80s

[GPS]

そこそこの勾配のアスファルト道をとことこ上って行きます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 400 F5.6 1/80s

[GPS]

道脇の渓流沿いの紅葉は、もう終わりという感じ。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1000 F5.6 1/80s

[GPS]

振り返ると滝子山たきごやまが綺麗に見えました。 今年は、6月8日に登っています。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

車道を歩き続けて約50分、やっと登山口に到着です。 標高は、ほぼ 900m です。
登山者カウンターが 本社ヶ丸用と清八山用の2つがありましたので、両方をポチッとしました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F5.6 1/80s

[GPS]

登山道をとことこ歩いて、歩渡です。左(右岸)に渡ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s

[GPS]

緩やかな勾配の林道を登って行きます。紅葉はほぼ終了状態です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s

[GPS]

ここで林道から外れて、左に入ります。 鹿避けの柵がありましたが、めんどうな紐で結ぶタイプでした。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1000 F5.6 1/80s

[GPS]

尾根伝いにとことこ登って行きます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s

[GPS]

標高 1,300m 付近には土に埋まりかけたベンチがあります(8:42)。 本日の山行唯一のベンチでした。まだ疲れていなかったので休憩せずに進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 500 F5.6 1/80s

[GPS]

ここから斜面が急になります。 ここまでは尾根に沿った直登でしたが、ここからはトラバースチックな九十九折になります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 400 F5.6 1/80s

[GPS]

どんどん上ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.6 1/80s

[GPS]

駅からほぼ2時間、清八峠せいはちとうげ(1,579m)到着です(9:04)。
一旦右の清八山せいはちやまに向かい、後で戻ってきます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s

[GPS]

清八峠から清八山まですぐだと思っていたのですが、意外に険しかったです。 ちょうど1年前にも登っているのですが、記憶は当てにならないですね。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/125s

[GPS]

清八山(1,593m)到着(9:09)。山頂標はこちら
山頂標にはQRが付いていました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

山頂の気温は 2℃、霜柱もいっぱいです。風が強くて寒かったです。 笹子餅とオレンジジュースで9分ほど休憩しました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/80s

[GPS]

それでは本社ヶ丸に向けてきた道を戻ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/200s

[GPS]

清八峠からちょっとだけ緩やかな道が続きます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/160s

[GPS]

途中から岩場になります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s

[GPS]

次々と岩の壁が出てきます。 どうってことがなさそうな岩場ですが、左右とも切れているのでスリル満点です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s

[GPS]

3点支持でどんどん上ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/60s

[GPS]

最後の岩場です。ここも左側が深く切れています。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/100s

[GPS]

岩場をよじ登ってやっと本社ヶ丸(1,631)登頂です(9:43)。 大月秀麗富嶽山梨百名山と都留市の山頂標がありました。 大月秀麗富嶽の山頂標には QR が付いていました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s

[GPS]

さすがは秀麗富嶽、富士山が美しいです。

Canon EOS Kiss X7 EF40mm f/2.8 STM 40mm(64mm) ISO 100 F10.0 1/800s

[GPS]

山頂全体はこんな感じです。岩だらけで狭いです。
岩に腰かけて、文明堂V!CASTELLA を頂きました。
気温は 3℃ で風も強いので寒いです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F11.0 1/250s

[GPS]

遠くの山までよく見えます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F11.0 1/200s

[GPS]

甲府盆地が雲海に覆われていました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F13.0 1/250s

[GPS]

12分程休憩し、9:55 に出発しました。
今日の山行ではほとんど見ない広めの尾根を歩きます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s

[GPS]

石切山(1,541m)通過(10:06)。山頂名はこちら

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s

[GPS]

鉄塔付近に到着(10:17)。 眺望がよさそうなピークがありました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F9.0 1/320s

[GPS]

今日のラストピーク、鶴ヶ鳥屋山が見えます。まだまだ先です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F10.0 1/160s

[GPS]

都留市方面の眺望です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F10.0 1/200s

[GPS]

細い岩多めの尾根を進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/80s

[GPS]

角研山(1,377m)到着(10:33)。山頂標はこちら
後でここに戻ってきて、ここから笹子に下る予定です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s

[GPS]

枯葉が多めの急登を下って行きます。枯葉が良く滑ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s

[GPS]

岩と枯葉の痩せた尾根が続きます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s

[GPS]

何かの遺構がありました(宝鉱山関係らしい)。 遺構の背後にある紅葉が綺麗です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s

[GPS]

ここにも笹子に下るルートがあります(10:45)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s

[GPS]

笹子方面を見ると、枯葉に覆われていて、道がよくわかりません。 事前情報でも「道が不明瞭」ということでしたので、ここから下らず、角研山から下るルートを採用しました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 200 F5.6 1/80s

[GPS]

あれっ?花が咲いています。ミツバツツジ?

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

上り下りを何度も繰り返します。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/125s

[GPS]

小ピークをいくつも超えます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s

[GPS]

鶴ヶ鳥屋山がだいぶ近づいてきましたが、まだ先です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/160s

[GPS]

鶴ヶ鳥屋山への最後の上りです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s

[GPS]

鶴ヶ鳥屋山(1,374m)登頂(11:15)。 山頂標はこちらこちら

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s

[GPS]

眺望は微妙にあります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F13.0 1/640s

[GPS]

初狩駅方面への道はこちら。 リニア工事で来年6月まで通行止めなので、今日は行きません。
では、角研山に戻ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s

[GPS]

時々本社ヶ丸が姿を見せます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

当たり前ですが、復路も痩せた岩と枯葉の尾根を上り下りします。 脚への負荷が大きいです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s

[GPS]

足元をよく見るとイワカガミの葉がいっぱいでした。往路では気づきませんでした。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.2 1/40s

[GPS]

右脇を見ると、切れ落ちています。怖い怖い...。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.2 1/40s

[GPS]

ここを登り切れば角研山頂、あとはほぼ下りだけです。ヒイヒイ...。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s

[GPS]

角研山に戻ってきました(11:59)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s

[GPS]

では、笹子駅のほうに下って行きます。 苔むした岩と大量の枯葉が良く滑りますので、緊張が続きます。
1時間ぐらいで笹子駅に到着する予定です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/60s

[GPS]

急登をどんどん下ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 160 F5.6 1/80s

[GPS]

土砂崩れでえぐられたところもあり、危険がいっぱいです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F5.6 1/80s

[GPS]

なんか急に明るくなってきましたよ。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s

[GPS]

送電の鉄塔でした。送電の50Hzの音が全くしなかったので、まだ通電していないようです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F9.0 1/400s

[GPS]

周辺の木が伐採されているので、眺望が良いです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

黒野田林道が見えてきました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.6 1/80s

[GPS]

林道に出ました。左に見える白いポールの辺りから下ってきました。
林道を数十メートルだけ西(正面)に進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F5.6 1/80s

[GPS]

ここから再び登山道を下ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/60s

[GPS]

おっ、急な上り返しです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/60s

[GPS]

上りきって、庭洞山のピークかと思ったら偽ピークでした。庭洞山はこの先です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F5.6 1/80s

[GPS]

庭洞山(1,000m)通過(12:33)。山頂名と三角点はこちら

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 160 F5.6 1/80s

[GPS]

庭洞山からは九十九折と直登が交互に出てくる急登になります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.6 1/80s

[GPS]

まもなく車道に出ます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.6 1/80s

[GPS]

登山口到着(12:53)。 あとは笹子駅まで車道を歩きます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F5.6 1/80s

[GPS]

笹子駅到着(12:59)。
笹子餅は山行中に7個いただきました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/80s

誰もいない笹子駅で帰りの電車を待ちます。 ホームの気温は 9℃ で、風が冷たいです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.2 1/160s

帰りの電車がやってきました(13:23)。 車内はガラガラでした。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/60s

YAMAPのデータです。
岩場の上り下りが激しくて、歩行距離や累積標高以上に、脚への負荷が大きい山行でした。