→ ホーム > 旅の記録目次 > 旅の記録(2024年)
写真 | 解説 |
---|---|
今日は奥多摩、秩父、大月とも雨の予報なので、千葉県の鋸山に10年ぶりに登ることにしました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s |
|
久しぶりの内房線、浜金谷駅に定刻通り到着、駅から鋸山が見えます(7:36)。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
|
駅から登山口に向けてとことこ歩きます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 125 F5.6 1/80s |
|
分岐です(7:45)。正面の階段は関東ふれあいの道です。 関東ふれあいに道は帰りに利用する予定です。左の車力道と呼ばれている登山道に進みます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F5.6 1/80s |
|
流石大人気の山、さっそく8人グループの方々がおりました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F5.6 1/80s |
|
登山道には至る所に休憩所が設置されていました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 250 F5.6 1/80s |
|
車力道の特徴である石畳の道が続きます。歩きやすいです。 かつてはこの道を猫車で石材を運んだそうです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 200 F5.6 1/80s |
|
こういう切通し好き! Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 500 F5.6 1/80s |
|
途中から階段になってどんどん勾配がきつくなります。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s |
|
瞬間的に眺望が開けました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F9.0 1/320s |
|
関東ふれあいの道合流地点到着(8:06)。ここからは関東ふれあいの道になります。 あとでここに戻ってきます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s |
|
石材を切り出した跡が独特です。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s |
|
階段も急になってきます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s |
|
さらに急に。写真もブレまくり(ホントはヘタクソなだけです)。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1000 F5.6 1/80s |
|
だいぶ高度が上がりました。久里浜(三浦半島)が近いです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/160s |
|
展望台付近まで来ました。関東ふれあいの道の案内板がありました。 東京湾を望むみち ~鋸山の生物~ Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/50s |
|
展望台に出ました(8:17)。素晴らしい眺望です。 東方向は木に覆われていましたが、それ以外の方向はすべて開けていました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F9.0 1/125s |
|
北西の方角の眺望です。東京湾の入り口がよく見えます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F10.0 1/160s |
|
南側の眺望です。2瘤ピークの富山が見えます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F10.0 1/125s |
|
それでは鋸山山頂に向かいます。展望台からはグーっと下ります。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.6 1/80s |
|
そのあと長い階段を上ります。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s |
|
振り返るとさっきの展望台の丘が見えました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
|
またグーっと下ります。こういった下って上るが3回ほど繰り返されます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s |
|
ここを上りきると鋸山山頂です。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.6 1/80s |
|
鋸山(329m)到着(8:32)。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 125 F5.6 1/80s |
|
山頂からの眺望は北側に開けています。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s |
|
関東ふれあいの道の説明板がありました。 鋸山山頂 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s |
|
関東ふれあいの道は、さらに東に続いていますが、途中が土砂崩れでふさがれているので、行く人はほとんどいなそうです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 200 F2.8 1/30s |
|
展望台付近まで戻ってきました。ここから急な階段を下って行きます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/50s |
|
46分前に通った、関東ふれあいの道と車力道の合流地点まで戻ってきました(8:52)。 日本寺方向に進みます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s |
|
独特の石切り跡です。なぜオーバーハングに切り出すのか? Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 400 F5.6 1/80s |
|
階段が見えたので行ってみました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/80s |
|
巻き上げ機のような機械の残骸です。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s |
|
トヨタのブルドーザもありました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/50s |
|
石の壁には 安全㐧一 の彫跡が。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s |
|
行き止まりは岩舞台と呼ばれる展望台になっています(8:58)。ここまで蜘蛛の巣だらけでした。人気がないのね。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/125s |
|
眺望はまぁまぁです。普通なら「おーっ!」と唸るような眺望なんですが、他の場所の眺望がもっと素晴らしいので...。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s |
|
頭上にはオーバーハングの岩が。あれが落ちてきたら即死です。 Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F7.1 1/80s |
|
なかなか切り出し跡がシブいです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
|
階段をどんどん上って行きます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1250 F5.6 1/80s |
|
階段の勾配はかなり急で、脚を滑らせたら滑落必至です。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F5.6 1/80s |
|
ちょっと緩やかになりましたが、まだまだ続きます。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1250 F5.6 1/80s |
|
日本寺の北口の到着。ここからは拝観料700円が必要です。 10年前は600円なので、100円しか値上げしていないのは良心的です。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F5.6 1/80s |
|
入るとすぐに百尺観音の像があります。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 160 F5.6 1/80s |
|
名物の地獄のぞきに来ました(9:21)。いつもは混雑しているのですが、今日は誰もいませんでした。 ロープウェイは9:00開始なので、始発陣がまだ到着していないのかも。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s |
|
下は、さっきの百尺観音のあたりです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s |
|
地獄のぞきの入り口はこんな感じです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s |
|
地獄のぞきを横から見るとこんな感じ。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
|
ロープウェイの山頂駅に移動しました(9:31)。 日影の気温が 36℃ ありました。暑いです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F10.0 1/400s |
|
眺望がすばらしいです。積乱雲が発達して、かなとこ雲っぽいものもできています。 Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F11.0 1/200s |
|
鋸山は夏が似合います。夏にしか来たことないけど。 Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F10.0 1/160s |
|
地獄アイス(450円)を頂きました。粘り気のあるアイスでした。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F3.2 1/4000s |
|
短時間でどんどん雲が発達しています。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F11.0 1/500s |
|
ロープウェイの山頂駅はこんな感じ。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F10.0 1/400s |
|
そこそこ人が集まっていました(9:54)。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
|
浅間神社十州一覧台(展望台)にも寄りました(10:03)。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s |
|
こちらの眺望も良いです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F10.0 1/500s |
|
日本寺北口に戻ってきました。では下山します(10:09)。 浜金谷駅 11:09 発の電車で帰る予定です。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 125 F2.8 1/40s |
|
日本寺北口付近にあった案内図です。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
|
下山途中の展望台からの眺めです。積乱雲が大きくなりました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F10.0 1/400s |
|
関東ふれあいの道は日当たりが良いので暑いです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/80s |
|
途中で上りの長い階段がありました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/320s |
|
途中にトイレがありました。ネット情報によると水洗だそうです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/60s |
|
そういえば、この関東ふれあいの道は、里程標が見当たりませんでした。 このポールがところどころにありましたが、これが里程標の代わりなんでしょうか。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/60s |
|
振り返ると、石切り場の切り出した跡がよく見えました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s |
|
長い階段を上りきると、休憩所がありました。 かつては京浜急行グラウンドと呼ばれた屋根付きの休憩所だったようです。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s |
|
暗い階段をどんどん下ります。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 125 F5.6 1/80s |
|
登山道終了、下山完了です(10:33)。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/80s |
|
振り返って階段を撮影。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 250 F5.6 1/80s |
|
灼熱の車道を、駅までとことこ歩きました。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F10.0 1/400s |
|
浜金谷駅到着(10:40)。 Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s |
|
YAMAPのデータです。 |